法律業界に特化した求人情報

お気に入りリスト掲載希望のお客様お問い合わせ

業界最大級の掲載実績 法律事務所の求人情報

ライン登録

ライン登録 メールでの問合せ

FavoriteLoadingお気に入りに追加する


法律事務所ではさまざまな職種の人が働いており、弁護士秘書として活躍する人もいます。しかし、その業務内容はどのようなもので、また弁護士秘書になるためにはどのようなスキルが必要なのでしょうか。

本記事ではそれらの内容について解説し、また平均年収などについてもお伝えします。

弁護士秘書とは?

弁護士秘書とは、その名のとおり弁護士の秘書として活動する職業を指します。業務内容は多岐にわたり、スケジュール管理から出張時の手配まであらゆるサポートを行います。

まずは一般企業の秘書や、法律事務所で弁護士のサポートを行うパラリーガルとの違いについて解説します。

一般企業の秘書との違い


一般企業における秘書は、社長や役員などの担当する人物のスケジュールを管理したり、さまざまな手配を行ったりする基本的な業務内容は弁護士秘書と変わりません。しかし弁護士秘書では、より専門的な知識を求められるのが一般的です。たとえば裁判所等へ提出する書類・資料を取り扱うこともあるため、専門用語を理解しておくなど基礎的な法律知識が求められます。

パラリーガルとの違い

パラリーガルも、弁護士のサポートを行う点では弁護士秘書と同じです。しかし、弁護士秘書と比べるとより専門的な業務を任されることが多くなります。たとえば契約書を作成したり、クライアントとの交渉の席に着いたりすることなどもパラリーガルの業務内容に含まれるため、弁護士秘書以上に深い法律的知識が求められるのです。

弁護士秘書の業務内容

弁護士秘書の主な業務内容をリストアップしましたので、ご覧ください。

<弁護士秘書の業務内容>
・担当弁護士のスケジュール管理
・出張時の旅券や宿泊先の手配
・郵便物やFAXなどの管理
・電話、メール対応
・来客対応
・裁判所等に提出する書類、資料の作成や補助

業務内容は幅広いですが、高度な法的知識は必要ありません。基礎的な知識を身につける必要はありますが、それよりも管理能力や事務能力、コミュニケーション能力が重視される仕事と考えて良いでしょう。

弁護士秘書の平均年収


弁護士秘書の平均年収は300~400万円前後です。ただし、年収は所属する事務所の規模や地域などで異なる場合が多く、一般的には都市部にある大手事務所ほど年収が上がる傾向にあります。

弁護士秘書になるために必要なスキルは?

弁護士秘書になるために必須である資格はなく、基本的には学歴が問われることもありません。ただし、以下で取り上げる4つのスキルを持つ人物は弁護士秘書としての資質があると判断されやすいため、就職・転職が有利になるでしょう。

<弁護士秘書になるために必要なスキル>
・コミュニケーション能力
・基礎的な法律知識
・パソコンスキル
・事務能力

これらの能力は仕事においてどのように生かせるのか、わかりやすく解説していきます。

①弁護士秘書になるために資格や学歴は必要ない

弁護士秘書になるためには、特に資格を取得する必要はありません。多少なりとも法律に関わる仕事ですが、法律事務所の面接を通過するだけで弁護士秘書になることができます。また学歴が問われることもありませんが、法学部や法科大学院を出ていれば有利になります。

法律関係の勉強をした経験がなくても、秘書検定を取得していたり、一般企業の秘書経験を持っていたりする人は就職・転職がしやすくなる可能性があります。弁護士秘書が関わる法律は初歩的で簡単なものが多いため、法律家としての能力よりも事務能力が優先される傾向にあるのです。

②コミュニケーション能力

弁護士秘書の資質としてもっとも重視される能力の一つは、コミュニケーション能力です。弁護士秘書は弁護士が働きやすいように雑務をこなしてサポートをする仕事ですが、クライアントなどの顧客と接する機会が多く、事務所の顔として見られやすいです。そのため、冷静かつ臨機応変に対応できるコミュニケーション能力が求められます。

③基礎的な法律知識

弁護士秘書にとって法律知識は必須ではありませんが、事務所内では頻繁に専門用語が飛び交うため、基礎的な法律知識を備えておくと就職・転職に有利です。資格取得を目指すならば、パラリーガル認定資格のエレメンタリー・パラリーガルを取得することをおすすめします。これを取得しておけば、法律用語や裁判手続きの手順を理解していることを証明できます。

④パソコンスキル


書類の作成や経理に関連する業務ではパソコンを操作しますので、WordやExcelなどを扱います。そのためパソコンスキルが求められる場合が多く、MOS(Microsoft Office Specialist)などの資格を取得しておくと就職・転職が有利になるでしょう。

⑤事務能力

事務能力に長けた人は、弁護士秘書に適性があると判断されやすくなります。法律事務所では膨大な書類を取り扱っていますが、裁判所などに提出する書類でミスすることは許されません。正確かつ速やかに事務処理ができる人物は、法律事務所にとって喉から手が出るほど欲しい人材なのです。

まとめ

弁護士秘書になるためには、特に資格は不要です。学歴が問われることもなく、面接を通過すれば誰でも弁護士秘書として働くことができます。ただし秘書検定やパラリーガル認定資格などを取得していたり、秘書として一般企業に勤めていた経歴を持っていたりすると、就職・転職がより有利になるでしょう。

リーガルブライトでは、法律事務所への就職や転職支援を行っていますので、弁護士秘書として働きたい人にはぴったりのサービスを提供しています。履歴書や職務経歴書の書き方から面接対策まで、採用されるためのポイントを丁寧にお伝えしますので、ぜひ弊社にご相談ください。

 

 

一覧を見る

★オススメ求人

  • SINTO法律事務所

    【弁護士求人】業務未経験者も可!既卒・第二新卒も歓迎!

    SINTO法律事務所

    最寄駅  「北与野駅」「さいたま新都心駅」

    雇用形態 正社員

    給与 年俸 4,000,000円~10,000,000円

  • 桝實法律事務所

    OJTがあるので、弁護士の基礎からしっかり学べる環境

    桝實法律事務所

    最寄駅  「青山一丁目駅」「外苑前駅」「信濃町駅」

    雇用形態 業務委託(予定)

    給与 一年目年収600万(例:5年目1000万も可能です)

  • 永 総合法律事務所

    パラリーガル、法律事務・一般事務(未経験者歓迎、残業基本なし!)

    永総合法律事務所

    最寄駅  虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅、霞ヶ関駅、溜池山王駅」

    雇用形態 正社員・アルバイト

    給与 ●正社員 月給20万円~
    ●アルバイト 時給1200円~

  • eディスカバリードキュメントレビュー

    エピックシステムズ

    最寄駅  麹町駅、半蔵門駅

    雇用形態 アルバイトもしくは請負契約

    給与 時給2,500円~

  •  
  • 未経験・新卒・第2新卒可!

    弁護士法人ひまわりパートナーズ

    最寄駅  JR八王子駅・京王八王子駅

    雇用形態 正社員

    給与 正社員:月給21万円~
    社保完備・賞与有