募集要項
職種名 | ①法律事務職員(任意課) ②法律事務職員(債権調査課) ★福利厚生、教育制度が充実しています。 |
---|---|
仕事内容 | ①法律事務職員(任意課) 任意整理業務及び債務整理に関わる訴訟業務全般を担当いただきます。 ・書類の作成・管理:過払請求書や和解提案書、和解書の作成など ・データの入力:エクセルの編集、システムへの登録など ・電話応対:業者や依頼者との電話応対など ②法律事務職員(債権調査課) 任意整理業務及び債務整理に関わる債権調査業務を担当いただきます。 ・データ入力:エクセルの編集、システムの登録、債権情報の入力、引き直し計算 ・書類の作成・管理:書類の作成・郵送・FAX・PDF化・ファイリング ・電話対応 ・取引先の事務所との窓口業務 ・集計業務 ①・②ともにまずは前職のご経験が活かせる業務からお任せします。 |
応募資格 | 【必須】 法律事務所、司法書士事務所にて下記業務経験がある方 ①任意課:任意整理業務の経験 ②債権調査課:債権調査業務の経験 ※両ポジションともに基礎的なPCスキル(Word・Excelが使える方) |
雇用形態 | 正社員(3ヵ月の試用期間有) |
勤務地・交通 | 【勤務地】 〒163-0246 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル46階 【最寄駅】 各線「新宿駅」 徒歩8分 地下鉄丸の内線「西新宿駅」徒歩3分 都営大江戸線「都庁前駅」徒歩1分 ※2017年2月に大宮支店、7月に横浜支店がオープンしました。 採用後、通勤可能な範囲で転勤の可能性があります。 |
勤務時間 | 月~金 9:30~18:30(休憩1時間) |
残業の有無 | 有(1~10時間/月程度 残業代全額支給) |
給与 | 月給200,000円~250,000円 昇給有、賞与有(支給実績:年2回)、残業代支給、交通費全額支給 ※上記金額はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります 年収例:400万円/月給26万円+賞与(入社5年目) |
休日休暇 | 土日祝日、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休 |
名称 | 弁護士法人東京新宿法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒163-0246 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル46階 |
ホームページ | https://www.shinjuku-law.jp/ |
取扱分野 | 一般民事 |
